「癒し系」と「元気をくれる系」どちらが好みですか?

「癒し系」
  vs
「元気をくれる系」

どちらが好みですか?


「素朴でありのままな感じ」
  vs
「計算高くて洗練されてる感じ」

どちらが好みですか?

今日のラビットピットは
こんなドキドキしちゃう言葉があちこちで飛び交ってました♪♪♪

そう、頭の中で
彼女にするならとか
彼氏にするならとか
想像してた方!!
私と同じです(笑)

実は…
このコメントは全て
ワインを飲んだ感想なのです(*^^*)

本日(月曜日)はラビットピットは
定休日でしたが、貸切のお客様が
BYOでラビットピットをご利用いただきました。

※定休日の貸切について
下記ブログ参照

※BYOとは
下記ブログ参考

そして、12本ワインを持ち込んで
めちゃめちゃ楽しいことをされてたのです。
で、何をされてたかというと
日本ワインの地域対決です。

泡、白、赤
について
第1試合が
「長野」VS「北陸・関東(山梨除く」

第2試合が
「中国・四国」VS「北海道」

ワインのボトルに銀紙を巻いて
ラベルなどを全て隠して

まず、泡!
2つの地域を飲み比べます。
そして、自分の好みで、美味しいと思った方を選びます。

飲み終わったら
美味しいと感じた方に挙手をして
多数決を取り、美味しいと感じた人が多かった地域がポイントゲット。

これを、泡の後に→白→赤
と順番に飲み比べて、
地域ごとに集計します。

最終的には
日本の中でどこの地域のワインが
美味しいと感じてる人が多いかがわかるという対決!!
今、少しずつ全国の地域で対戦中です。

ちなみに今回は2回目で
また次回は違う地域対決もされるそうです。
もー私はなによりも、毎回幹事さんの準備力と、参加者のレベルの高さに驚くばかりのグループです。

参加者のみなさんを見てたら
あまりに楽しそうだったので
ただ、普通にワインを飲むのも
楽しくて幸せだけど、
たまには、こんなゲーム要素を入れながら飲むのも楽しそうです(*^^*)

……………………………
Rabbit Pit (ラビットピット)
03-6426-8612
東京都品川区二葉1-11-13 桑原ビル 1F
http://www.facebook.com/RabbitPit







大井町ラビットピットのブログ

ホームページはこちら ⇒ http://rabbitpit2012.wixsite.com/rabbitpit カジュアルダイニング&バー『ラビットピット』は大井町の喧騒から少し離れたところにあります。 手作り料理に豊富なチーズ、ワインや外国ビールを中心としたドリンク、 アンティークで落ち着いた店内でゆったりとした時間をお楽しみください。 パーティーや貸切なども喜んで承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000